TapMouse ヘルプ
![]() |
|
||||||||
|
パソコンとiOSデバイスと直接Wi-Fi通信(アドホック通信)を行うための設定の手順についてここで説明します。 パソコンの設定まずコントロールパネルを開き、「ネットワークとインターネット」を選択し、そのメニューから「ネットワークと共有センター」をクリックします。 ![]() 上記の画面で「新しい接続またはネットワークのセットアップ」をクリックします。 この画面で接続オプションとして「ワイヤレス アドホック(コンピュータ相互)ネットワークを設定します」(選択肢の下の方にあります)を選択して「次へ(N)」をクリックします。 ネットワークの説明の次に上記の画面が表示されるので、ネットワーク名に任意のわかりやすい名前、セキュリティの種類に認証なし、またはWEPを選択し、WEPを選択した場合セキュリティキーに条件に合ったパスワードを設定します。(WPA2ではiPhoneと接続できないようです) iPhone/iPod touchの設定パソコンの設定が終了したら次にiPhoneから新規に作成したネットワークに接続します。 パソコンの無線LANが有効になっている場合、ネットワーク名として設定した名称が既に表示されていると思いますので、それを選択します。パソコンの設定でWEPを選択した場合、セキュリティキーの入力を求められるのでパソコンで設定したキーを入力します。 以上の操作の結果、TapMouseの設定画面で上記のようにIPアドレスが表示されていれば使用可能な状態です。(IPアドレスの数値は異なる場合があります)
|